寺社・仏閣・霊場 石土神社 2020.04.29 石土神社は、垂仁天皇の御代に忌部宿弥八十彦(いむべすくねやそひこ)が社殿を建造し、石鎚神社とし、忌部家の氏神としたことに始まる。本殿は天正元年(1573年)に建造された神明造(しんめいづくり)… 寺社・仏閣・霊場 高鴨神社 2020.04.29 社伝では、1,500年前、大和葛城山麓の高鴨大御神の分霊を祀ったのが始まりとされ、後に、剣山城主黒川氏が土佐高加茂大明神を勧請し、小松藩主一柳氏も崇敬した。 付近からは、磨製石包丁などの石器や土… 寺社・仏閣・霊場 磯辺神社 2020.04.29 祭神は鱶(ふか)であるという。古くから漁民の信仰が篤く、不漁で困ったとき、ここに願をかけて豊漁を得たという言い伝えが残っている。… 寺社・仏閣・霊場 生目八幡神社 2020.04.29 丹下平右衛門清継は、日向の国(宮崎県)の生目八幡神社から神を勧請して帰り、自宅の西側の山頂に生目八幡神社を創立した。眼病の神さまとして信仰篤く、願をかけて治った人は自分の年の数だけ“めの字”を書いて、… 寺社・仏閣・霊場 甲賀神社 2020.04.29 正式の社名を、「護運玉甲甲賀益(ごうんたまかぶとかがます)八幡神社」という。仲哀帝、神功皇后西幸の折、この山に登り神祇を礼典したという伝説が残っている古社で、猿田彦命(さるたひこのみこ)、応神… 寺社・仏閣・霊場 皇子神社 2020.04.29 通称“おうじさん”、若一王子(にゃくいちおうじ)の略で、熊野権現の子神である。今は、大雀命(おおささぎのみこと)と軽大女娘(かるのおおいらつめ)の2神を祀り、安産、疫病避けの神として信仰されてきた。 … 寺社・仏閣・霊場 周敷藤原神社 2020.04.29 国安上には、周敷神社と藤原神社が一つの境内にある合殿形式の神社がある。周敷神社は旧東予市内に3社置かれたとされる式内社であるどうかをめぐって、江戸時代に周布の周敷神社と論争した記録がある。往古… 寺社・仏閣・霊場 柳森神社 2020.04.29 通称「柳のお天皇さん」。旧暦の1月7・8日が例祭日になっている。「東のお椿さん」ともいわれ、疫病のがれ、開運の守護神として、周桑地区一帯はもちろん、西条の山間部加茂地区からも多くの参詣者がある… 寺社・仏閣・霊場 宮内神社 2020.04.29 宮内神社は、庄内、三芳、楠地区の郷社。文安6年(1449年)の棟札があり、旧東予市では最古のものといわれている。秋祭りには、火の神・水の神・大山祗の神の三体の神輿が出る。 また、境内には… 寺社・仏閣・霊場 鷺森城跡 2020.04.29 水壕で囲む「浮城」・鷺森城は、応永元年(1394年)伊予国守護職河野氏の一族である桑原摂津守通興が築城した。壬生川の入江沼地を利用し、東と南に堀をめぐらし、北は入り江を切り開いて海水を導き、航… 1前へ...7891011...2030...次へ30 西条のまちトピ 花ごよみ 自然・景観 観光する 温泉 寺社・仏閣・霊場 グルメ 宿泊施設 買い物 西条市観光交流センター 商品情報 加工食品・海産物 お菓子 ドリンク・日本酒・アイス 物産品 お祭りグッズ 鉄道グッズ サイトコンテンツ 西条市について 西条市観光物産協会について 西条市観光交流センターについて お問い合わせ 個人情報保護方針 トリップアドバイザーで人気の観光地 石鎚山 鉄道歴史パーク in SAIJO 横峰寺 瓶ヶ森 石鎚神社本社 前神寺 クリックすると、世界最大級の旅行クチコミサービス「トリップアドバイザー」に移動します。